このページでは履歴書の購入場所と種類、選び方について解説しています。
履歴書は、自分がどんな人物なのか企業に示す重要な書類です。採用担当者に的確に情報を伝えるには、自分の魅力が伝わる履歴書を選ぶことが大切です。
履歴書を比較して、自分に合った1枚を見つけましょう。
履歴書が買えるおすすめの場所は?
書店・文房具店
履歴書をどこで買えばいいか迷ったら、書店や文房具店へ行ってみましょう。店舗の規模にもよりますが、種類が豊富なのが魅力です。
新卒、転職、パート・アルバイトなど目的別の履歴書や、自己PR欄が大きなもの、履歴書作成に必要なものが一式入ったセットなど、多数の種類が揃っています。
大手文具メーカーの履歴書や、上質な用紙を使ったものなどが置いてあるので安心です。
履歴書を作成するときに必要なボールペンやクリアファイル、封筒などの文具類も同時に購入できるのもメリットです。
100円ショップ
100円ショップの履歴書コーナーはかなり充実しています。新卒、転職、パート・アルバイトなど、目的に合った履歴書を購入することができます。
封筒が付いているものや、用紙だけがたくさん入っているものもあります。
100円で買えるので、気になった履歴書をいくつか購入して比較するのも良いかもしれません。
ただし、中には紙が薄くて書きにくいものもあるようなので気をつけましょう。
100円の履歴書だからという理由で選考に落ちることはないので、安心して活用してください。
コンビニ・スーパー
コンビニのメリットは、24時間いつでも履歴書を購入できる点です。
置いてある種類は基本的に1種類か多くて2〜3種類程度なので、選択の余地はないと思った方が良いでしょう。
スーパーやホームセンターも店舗によっては置いてありますが、コンビニと同じく種類は少なめです。
急いで履歴書を提出しなければならないときに活用しましょう。
大学の売店
学生であれば、購買部など学内の売店で履歴書を購入するのがおすすめです。
大学の売店に置いてある履歴書は、新卒採用を目指す学生に特化したものが揃っています。
校名や校章の付いたオリジナルの履歴書を購入することも可能です。
新卒採用で履歴書選びに迷ったときには、まずは学内の売店をチェックしてみましょう。
履歴書にはどんな種類がある?
一般用「JIS規格」・「厚労省様式」
一般用の履歴書とは、新卒、転職、パート・アルバイトと幅広い用途で使える履歴書です。
以前は標準的な履歴書としてJIS規格様式が一般的でした。必要最低限の情報が揃ったベーシックな履歴書であることから、現在も使用される機会が多いようです。
しかし、JIS規格様式は現在削除されており、2021年4月以降は厚生労働省様式が推奨されています。
厚労省様式では、性別の記載が任意になり、通勤時間や配偶者・扶養家族に関する項目が削除され、志望動機欄と本人希望記入スペースが広くなっています。
企業側から様式の指定がない場合や、特にこだわりがない場合などは、一般的な様式の履歴書で問題ないでしょう。
新卒用
新卒採用を目指す学生向けの履歴書です。
志望動機や自己PR欄のスペースが広く、企業にアピールしたい自身の強みや経験をしっかりと記入することができます。
中には「学生時代に力を入れたこと」や「学外で力を入れたこと」など、面接で質問されそうな項目を設けている履歴書もあります。
大学名や校章が印字されたオリジナルの履歴書もあり、採用担当者にひと目で出身校を伝えることができるのでおすすめです。
学内の売店や公式ホームページから購入できるのでチェックしてみましょう。
転職用
転職活動をする人には転職用の履歴書がおすすめです。
経歴欄が広い履歴書が多く、これまでの経験をしっかりアピールできるようになっています。
職務経歴書がセットになっていることがほとんどなので、履歴書と合わせて作成することができます。
初めて転職する人や、経歴が少ないときは転職用を無理に使う必要はありません。
不自然な空白を作らないように、経歴欄のスペースが小さい履歴書を選びましょう。
パート・アルバイト用
パート・アルバイトの場合、応募者の人柄の他に、勤務希望日や時間帯が募集内容とマッチしているかがポイントになります。
パート・アルバイトに特化した履歴書には、1週間の出勤日数や時間の希望を記入する欄や、出勤希望の曜日に丸を付ける欄などが設けられています。
採用担当者が知りたい情報を明確に伝えられるのでおすすめです。
後々正社員を希望する場合には、この履歴書はおすすめできません。志望動機や自己PRが記入できる履歴書を選びましょう。
履歴書の選び方
サイズはA4が一般的
履歴書は主にA4サイズとB5サイズがあります。企業側から指定がなければどちらを使っても大きな問題はありません。
新卒採用や転職の場合はA4サイズがおすすめです。
A4サイズの方がスペースにゆとりがあり、アピールしたいことをしっかりと記入することができるからです。
また、ビジネス文書の多くが基本的にA4サイズを基準としていることも理由の1つです。
パート・アルバイトの場合は情報量がそれほど多くならないので、B5サイズの履歴書でも不都合はありません。
履歴書を購入するときはサイズもしっかり確認しましょう。
企業指定がある場合は指定されたものを選ぶ
履歴書の様式やサイズを、企業が指定している場合もあります。募集内容に指示がないかしっかり確認しましょう。
企業によっては独自の履歴書を使うところもあります。Webサイトからダウンロードすることもあれば、説明会で配布されるパターンなど様々です。
履歴書に関する情報が見つからず、どうしても不安な場合は採用担当者に確認しましょう。
目的に合わせて選ぶ
履歴書は応募者がどんな人物なのか企業に示す重要な書類です。自分に合わない履歴書を使ってしまうと、自分を上手くアピールできないかもしれません。
どの履歴書も記入する項目はほとんど一緒ですが、見比べると種類ごとに記入欄のスペースの大きさが異なります。
自己PRや志望動機をしっかり書きたい、 経歴欄を充実させたい、勤務時間や条件がはっきり書きたいなど、企業に知ってほしい内容を強調できる履歴書を選びましょう。
履歴書と一緒に買っておきたいもの
封筒
履歴書は郵送、手渡しに関係なく、封筒に入れて準備するのがビジネスマナーです。
封筒は柄やデザインの入っていない、シンプルなものを選びましょう。
色に決まりはありませんが、白い封筒はフォーマルで清潔感のある印象を与えるのでおすすめです。実際、封筒付きの履歴書セットは白い封筒が同封されていることが多いです。
せっかく書いた履歴書が曲がったり折れたりしないように、封筒のサイズも重要です。
A4サイズの履歴書を提出する場合は、封筒のサイズは「角形2号」がおすすめです。クリアファイルに入れた履歴書を、余裕を持っておさめることができます。
ボールペン
履歴書を記入するときは、黒のゲルインクボールペンが良いでしょう。ゲルインクボールペンは、にじみにくく水に強い上、かすれのないはっきりした字を書くことができます。
読みやすい履歴書に仕上がれば、採用担当者にも良い印象を与えることができるでしょう。
水に弱いボールペンを使ってしまうと、雨などで履歴書が濡れたとき、文字がぐちゃぐちゃになってしまう可能性もあります。
せっかく書いた履歴書が台無しにならないよう、ボールペン1本でも妥協せず選びましょう。
クリアファイル
履歴書はクリアファイルに入れたものを、封筒に入れて提出します。
クリアファイルは無色透明のものがおすすめです。ファイルから出さなくても、ひと目で誰の履歴書か確認できるので採用担当者に配慮することができます。
色物や柄の入ったもの、間違っても企業名やロゴの入っているものを使ってはいけません。
クリアファイルは傷がつきやすく、一度使ったものはすぐわかります。「書類を大切に扱える人」という印象を持ってもらうためにも、新品のクリアファイルを準備しましょう。
-
履歴書を買うには「書店・文房具店」「大学の売店」がおすすめ。豊富な種類から比較して選ぼう!
- 注力して書く項目に合わせた履歴書を選ぼう!
-
履歴書のサイズはA4が一般的。サイズに合った封筒やファイル、ボールペンも併せて準備しよう!